2017年09月26日
今年も栗拾いに行ってきました(^o^)/


今年も菅山の山崎さんのご厚意で栗拾いをさせていただきました

大きな栗がそこら中に落ちていて、早速拾い始める子どもたち


「あった




さてさて、お家ではどんな料理を作ってもらったのかな

来年もよろしくお願いしま~す

2017年09月21日
スマイルの日常&体操教室
秋になりましたね
今朝は寒く感じました
スマイル榛原は 身体を動かすことをメインとしているので
最近の様子は


縄跳びをやっています

学校でもやっているので
上手にできる子もいます

汗をいっぱいかいて楽しんでいます
月一回 第2水曜日にやっている体操教室
今回は’ダンス’をやってみました

今回のダンスは難しかったね・・・
これから繰り返しがんばろうね


今朝は寒く感じました

スマイル榛原は 身体を動かすことをメインとしているので
最近の様子は


縄跳びをやっています

学校でもやっているので
上手にできる子もいます


汗をいっぱいかいて楽しんでいます

月一回 第2水曜日にやっている体操教室

今回は’ダンス’をやってみました

今回のダンスは難しかったね・・・

これから繰り返しがんばろうね


2017年09月12日
英語教室をやったよ(^_-)-☆
昨日は英語教室
今回もAPEXからホルヘ先生が来てくれてみんなで楽しみました
まずは挨拶の歌から、先生を見ながら一緒に歌いましたよ

体を動かしたり、歌ったり、カードを復唱したりして、よく見て、とっても集中していた子どもたちです

最後は書くお勉強
今回は全員で挑戦

スペルをなぞったり、見て書いたり、ゆっくりと丁寧に書いていた子どもたちです

先生のお話もよく聞いていて、職員もビックリ
今回もとっても楽しい英語教室でした

今回もAPEXからホルヘ先生が来てくれてみんなで楽しみました

まずは挨拶の歌から、先生を見ながら一緒に歌いましたよ

体を動かしたり、歌ったり、カードを復唱したりして、よく見て、とっても集中していた子どもたちです

最後は書くお勉強


スペルをなぞったり、見て書いたり、ゆっくりと丁寧に書いていた子どもたちです

先生のお話もよく聞いていて、職員もビックリ

今回もとっても楽しい英語教室でした

2017年09月12日
お好み焼きを作ったよ(^^♪
先週の木曜日のクッキングではお好み焼きを作りました
混ぜ混ぜするのはもう慣れたもので、お友達と交代をしつつ、しっかり粉と水を混ぜてくれました

そして、今回は一人ずつ卵割りに挑戦
卵を机に“コンコン”とちょっぴり遠慮しながらあてたり、思いっきり豪快に割ったりして、ひとりずつ頑張りましたよ

黄身が潰れずに割れると歓声が起こりました

そして、自分のお好み焼きに乗せて…
もちろんひっくり返すのも自分で

出来上がった大き目のお好み焼きを「おいし~い
」とペロリと食べた子どもたちです

「お代わりほしい
」「もう一回やりたい
」と大好評でした
また、作ろうね

混ぜ混ぜするのはもう慣れたもので、お友達と交代をしつつ、しっかり粉と水を混ぜてくれました

そして、今回は一人ずつ卵割りに挑戦

卵を机に“コンコン”とちょっぴり遠慮しながらあてたり、思いっきり豪快に割ったりして、ひとりずつ頑張りましたよ

黄身が潰れずに割れると歓声が起こりました

そして、自分のお好み焼きに乗せて…
もちろんひっくり返すのも自分で

出来上がった大き目のお好み焼きを「おいし~い


「お代わりほしい



また、作ろうね

2017年09月08日
コオロギを捕まえたよ(^_-)-☆
夏休みが終わり、秋の虫の声が聞こえてくるようになりましたね
スマイルの周りでも夕方になると、涼しげな鳴き声が聞こえてきて、“子どもたちに見せたい”と職員が大奮闘
学校帰りの子どもたちと公園に行き、みんなで探しました
草むらの中にいるわいるわ……
「先生こっちにいた~
」「逃げられた~~
」
「ここにもいた~
」「ヤッター捕まえた~
」
と大賑わいで捕まえてきましたよ

早速、虫かごにキュウリも入れ、「動いた~!」「食べてるよ~」と大興奮
虫かごの周りで見つめていました
夕方になると「リリリリリー」涼し気な鳴き声が聞こえてきて、いつもは賑やかな子どもたちも耳を澄ませ聞き入っていますよ~
次は鈴虫を捕まえたいな

スマイルの周りでも夕方になると、涼しげな鳴き声が聞こえてきて、“子どもたちに見せたい”と職員が大奮闘

学校帰りの子どもたちと公園に行き、みんなで探しました

草むらの中にいるわいるわ……
「先生こっちにいた~


「ここにもいた~


と大賑わいで捕まえてきましたよ

早速、虫かごにキュウリも入れ、「動いた~!」「食べてるよ~」と大興奮


夕方になると「リリリリリー」涼し気な鳴き声が聞こえてきて、いつもは賑やかな子どもたちも耳を澄ませ聞き入っていますよ~

次は鈴虫を捕まえたいな

2017年09月05日
『相寿園だより』をいただきました(^o^)/
8月に施設訪問をさせていただいた相寿園さんから『相寿園だより』というお手紙をいただきました
フルカラーでステキに印刷されたそのお便りには……
なんと、スマイルの子どもたちがとっても大きく載っていました~

みんなで楽しんだ【大きなかぶ】の劇や手遊びなどが載っていて、とっても楽しそう
これを見た子どもたちも「あ!ここにいた!!」「うんとこしょ!ってやったよね~」と思い出し、ニコニコで取り合いになりながら眺めていましたよ

そして、なんと裏面にも

「楽しかったね~
」「今度は何がいいかね~
」と意欲いっぱいの子どもたちです
また、伺わせてもらうのが楽しみです

フルカラーでステキに印刷されたそのお便りには……
なんと、スマイルの子どもたちがとっても大きく載っていました~

みんなで楽しんだ【大きなかぶ】の劇や手遊びなどが載っていて、とっても楽しそう

これを見た子どもたちも「あ!ここにいた!!」「うんとこしょ!ってやったよね~」と思い出し、ニコニコで取り合いになりながら眺めていましたよ

そして、なんと裏面にも


「楽しかったね~



また、伺わせてもらうのが楽しみです

2017年09月04日
クッキング
先週から気温も下がり 過ごしやすい日が続いていますね
だんだん秋に近づいてきましたね
秋は・・・
食欲の秋
スポーツの秋
読書の秋
どんな秋を過ごすのかな~?
さて
毎週木曜日はクッキングの日
先週はピザを作って食べました

餃子の皮に ピザソースを塗り
ソーセージ、トマト、ピーマン、チーズをのせて焼いて
できあがり~

とっても簡単で
とってもおいしくできました



出来立てで熱かったけど
みんな大満足でした

だんだん秋に近づいてきましたね

秋は・・・
食欲の秋

スポーツの秋

読書の秋

どんな秋を過ごすのかな~?

さて
毎週木曜日はクッキングの日

先週はピザを作って食べました

餃子の皮に ピザソースを塗り
ソーセージ、トマト、ピーマン、チーズをのせて焼いて
できあがり~


とっても簡単で
とってもおいしくできました

出来立てで熱かったけど

みんな大満足でした
