2023年09月29日

個別支援

こんにちは、スマイルNEXTです。
活動の様子を紹介します。

9月28日「個別支援」
今回の個別支援では、10月28日(土)に行われる「スマイル交流会」というイベントの時にお土産用にビーズブレスレット作りとプラ板制作を行いました。
仕事として依頼をしたため、丁寧に取り組むようお願いをしました。




ビーズブレスレットかプラ板から作りたい物を選んでもらい、作業机を分けて進めていきました。



















イベントに向けて随時生産をしていきます。
  
  • LINEで送る


Posted by ETスタッフ  at 12:37Comments(0)スマイルNEXT

2023年09月28日

工具作業体験、PC・タブレット

こんにちは、スマイルNEXTです。
活動の様子を紹介します。

9月26日「工具作業体験」
工具作業体験で「かんな」に挑戦しました。
以前やったことがある子は使い方のテストも行いました。

安全な使い方をきちんと確認し、面と角を削りました。















9月27日「PC・タブレット」
今回のPC・タブレットでは、「Excel」に挑戦しました。
指導員の話をよく聞き、Excelの使い方を学びました。
一台のPCを数人で一緒に使うため、譲り合い・協力しながら進めていきました。












  
  • LINEで送る


Posted by ETスタッフ  at 12:30Comments(0)スマイルNEXT

2023年09月26日

UNOフリップ

こんにちは、スマイルNEXTです。
活動の様子を紹介します。

9月25日「UNOフリップ」
この日の活動ではUNOフリップというカードゲームを行いました。
普通のUNOと違い裏面も使用するものです。

まずはカードに書かれているマークの意味を確認しました。





今回は捨て札・山札の確認がしやすいようにカードを回転させながら進めていきました。














上がった後に隣の子のカード整理の手伝いや出せるカードの確認をしてくれる子もいました。



ドローカードのおかげでなかなか上がれないこともありましたが、最後まで和気あいあいと楽しむことができました。
  
  • LINEで送る


Posted by ETスタッフ  at 12:25Comments(0)スマイルNEXT

2023年09月25日

9月20日~22日の活動紹介

こんにちは、スマイルNEXTです。
9月20日~22日の活動の様子を紹介します。


9月20日「軽作業体験」
はさみを使って大小さまざまな図形の切り抜きを行いました。
ギザギザしていて難しい図形もありましたが、線をよく見て丁寧に切り抜くことができました。














9月21日「ムービングディスク」
ムービングディスクを使ってバランスをとったり、スクワットに挑戦しました。
以前よりも手を放してバランスをとることができる子が増えてきました。



















9月22日「調理」
この日の調理では黒糖タピオカを作りました。
調理が得意な利用者さんと打ち合わせを重ねて、活動を行いました。
タピオカやミルクティーを初めて飲む子も居ましたが、「おいしい!」と大好評でした。














  
  • LINEで送る


Posted by ETスタッフ  at 12:46Comments(0)スマイルNEXT

2023年09月20日

お出掛け~マリンパーク~

こんにちは、スマイル相良です。

9/16は、御前崎にあるマリンパークに行ってきました。
長いすべり台や遊具もあって、子どもたちのテンションもMAXでしたface02
みんな長いすべり台に直行!職員は、ついていくのに必死でしたicon10
滑り終えた思ったらまた行くので、子どもたちの体力には敵わないなぁと感じました。
 

丘の上に行くと見晴らしがよくてキレイだったので記念撮影icon12
 

遊具を使って鬼ごっこしてました。写真は鬼から逃げたと思ったら捕まっちゃった所ですicon11
 
  
  • LINEで送る


Posted by ETスタッフ  at 12:17Comments(0)公園スマイル相良お出掛け

2023年09月20日

個別支援

こんにちは、スマイルNEXTです。
活動の様子を紹介します。

9月19日「個別支援」
今回の個別支援では、利用がない日に行われた活動の振り返り(お箸の持ち方)や、以前書いた設計図を基に長さを測って切ることに挑戦しました。













このほかにも継続的に行っていルールやマナーの確認や心配事の相談タイムを設けたりしました。

  
  • LINEで送る


Posted by ETスタッフ  at 12:17Comments(0)スマイルNEXT

2023年09月19日

個別支援・ボウリング大会

こんにちは、スマイルNEXTです。
活動の様子を紹介します。


9月15日「個別支援」
今回の個別支援では、宿題を通してコンパスの使い方の復習をしたり、時間を決めて塗り絵に挑戦しました。
生活上のルールやマナーの確認や相談タイム等一対一でゆっくり関わることのできる時間を設けたりもしました。









9月16日「ボウリング大会」
この日は浜岡グランドボウルでボウリング大会を行いました。
初めてボウリングをやる子、以前もやったことがある子と様々でしたが、どの子も数日前からボウリング大会をとても楽しみにしていました。

まずは五分間順番に練習していき、始球式を行いました。





1レーン3~4人で使い2ゲーム行いました。












ストライクやスペアが出るとみんなで一緒に喜び、楽しい雰囲気の中ボウリング大会が進んでいきました。



ボウリング大会後はNEXTに戻り昼食を食べました。


  
  • LINEで送る


Posted by ETスタッフ  at 12:37Comments(0)スマイルNEXT

2023年09月15日

絵しりとり

こんにちは、スマイルNEXTです。
活動の様子を紹介しています。

9月14日「絵しりとり」
余暇時間にも行われることのある絵しりとりを活動で行いました。
初めて参加する子も居たので、やり方やルールの確認を丁寧に行いました。

今回の絵しりとりで設けたルールは、
①なるべく絵でしりとりを進めていく。
※どうしても・・・な時は文字もOK

②キャラクターはOKですが、みんながわかるキャラクターにしましょう。
例:ピカチュウ、ミッキーマウス等の有名なキャラクター

















ヘルプを上手く使いながら難しいところは指導員と一緒に挑戦しながら進めていきました。

描き終えた絵しりとりが成立しているのか答え合わせをする瞬間が一番盛り上がっていました。

  
  • LINEで送る


Posted by ETスタッフ  at 12:24Comments(0)スマイルNEXT

2023年09月14日

英語

こんにちは、スマイルNEXTです。
活動の様子を紹介します。

9月13日「英語」
この日の活動では英語のプリントに挑戦しました。
羅列されたアルファベットから指定の単語を探すものや、単語の書き取りを行いました。
















途中で苦戦している様子も見られましたが、指導員と一緒にあきらめずに頑張りました。

  
  • LINEで送る


Posted by ETスタッフ  at 13:30Comments(0)スマイルNEXT

2023年09月13日

かんたんヨガ(榛原と合同)

こんにちは、スマイルNEXTです。
活動の様子を紹介していきます。

9月12日「かんたんヨガ(榛原と合同)」
この日の活動ではスマイル榛原と合同でかんたんヨガを行いました。
下校時間の関係でいつもと違う時間で活動を行いました。

今回のヨガも呼吸を意識して、体を伸ばしていくようにしました。



















新しく購入した300ピースのパズルを余暇時間をうまく使い、早速完成させた子が居ました。
イラストのある部分から進めていき、後半は茶色のピースばかりで「難しい!」と言っていましたが、最後までやりきることができました。


  
  • LINEで送る


Posted by ETスタッフ  at 12:18Comments(0)スマイルNEXT