2024年05月14日

みんな大好き!いちご狩り


こんにちは、スマイル榛原ですface02


5月10日(金)は『いちご狩り』へ行ってきましたemoji02

子どもたちも毎年楽しみにしてくれており、
今回もいっぱい食べたいface25とウキウキしている様子でした。



美味しいいちごを見つけるぞ~156


真っ赤ないちご発見emoji02


美味しくて笑顔になっちゃうねface18icon12


家族のみんなにもあげるんだ!
と子どもたちはお土産のいちごもとっていましたemoji52


後日
家族でおいしくいただきました!
お腹いっぱい食べられて喜んでました!
というお話をたくさん聞きましたicon12



毎年ご協力いただいているいちご農家さん
今年もいちご狩りをさせていただき
ありがとうございましたemoji49






  
  • LINEで送る


Posted by ETスタッフ  at 12:40Comments(0)いちご狩り季節の行事スマイル榛原

2024年02月07日

今日は節分♪豆まき!!



face01こんにちは、スマイル榛原ですface01

2月3日季節行事の一つemoji49
節分の日ですねface22

スマイル榛原では
2月2日(金)『豆まき会』
活動を行いましたicon57

始めに節分のについて少しだけ説明しました201



『節分の日はいつ?』
『節分とはどんな意味があるの?』
『豆まきのときは何を言うかな?』

2択のクイズ形式で出題すること
楽しく節分を知り、興味関心を引き出していきたいと思いますface17

お話が終わったらいざ豆まきemoji02
今回の鬼はみんなが以前描いてくれた
の絵がターゲットicon21

周りに小さな鬼もいますemoji08



「あたま」「かお」「からだ」
「かなぼう」「あし」
つの部位に受け箱があるので
皆上手に狙っていきます156emoji08


一人ずつ自分のペースで投げられたら
今度は皆で協力154
流れている音楽が終わるまで豆まきemoji02



おにはーーーそとemoji02
ふくはーーーーーうちemoji02emoji02
流れ終わるまで大盛り上がりでしたface25



最後はお待ちかねのお菓子まきicon14icon14



お約束はただひとつemoji02
夢中になり過ぎて
お友達とぶつからない様にしようねemoji31



まかれるお菓子はどこに落ちるのかemoji04
賑やかな声が響き渡りますemoji08



「いっぱい拾えたよ~!」
ニコニコと嬉しそうなスマイルのお友達が
たくさん見られましたface02

年に1回の行事『節分の日』
来年も楽しく過ごそうね172






  
  • LINEで送る


Posted by ETスタッフ  at 14:00Comments(0)季節の行事スマイル榛原

2024年02月06日

豆まき会

こんにちは、スマイル相良です。

2/2にスマイル相良で、豆まきを行いました。
今年もスマイル相良に鬼がやって来ましたemoji02
子どもたちは、「待ってました!」かのように、入った瞬間から手作り豆で退治していましたicon10
鬼も負けじと戦うが、子どもたちが強すぎましたface16
最後に鬼から「先生たちの話を聞いて、仲良くして遊んでね!」と約束し退散していきました。

鬼を退治した後は、お菓子まき!
子どもたちは楽しみにしていて、待ちきれない様子でしたface25
みんな素早く動いて、どんどん袋の中に入れていました。
 
 
  
  • LINEで送る


Posted by ETスタッフ  at 13:04Comments(0)季節の行事スマイルでの様子スマイル相良

2023年05月23日

みんな大好き!いちご狩り


こんにちは、スマイル榛原ですface02

5月19日(金)に毎年恒例の
いちご狩り』をしてきましたicon12




赤くておいしいいちごを見つけられるかな❔




見つけたいちごを頬張りつつ
葉っぱの奥に隠れたいちごを探します156




大きないちごを発見emoji02




甘くておいしそうないちごだねface25






いちごをとるのも上手になりましたface22
ヘタもきちんと自分でとって食べています。




昨年は虫や葉っぱの下をくぐるのが怖くて
泣いてしまう子もいましたが、
勇気を出して歩いていく姿に成長を感じましたface17icon12

自分でいちごをとれたことで自信もついたようですemoji02




お腹いっぱい甘いいちごを食べることができ、
こどもたちもとても喜んでいましたface22


ご協力いただいたいちご農家さん
今年も本当にありがとうございましたemoji02






























  
  • LINEで送る


Posted by ETスタッフ  at 12:58Comments(0)いちご狩り季節の行事活動紹介スマイル榛原お出掛け

2023年02月17日

豆まき

こんにちは、スマイル相良です。


2/3に豆まきをスマイル相良でも行いました。
新聞紙で作った豆も準備し豆まきのスタート...と思いきやスマイル相良に赤鬼がやってきました。
子どもたちは驚きながらも新聞紙豆で鬼退治face12
(新聞紙豆でも痛かった...)

鬼も負けじと頑張りました。これで子どもたちの中にいる鬼も退治できたかな?

鬼退治も終わりお菓子まきの時間face01
たくさん拾っていました。
 

   
  • LINEで送る


Posted by ETスタッフ  at 10:17Comments(0)季節の行事活動紹介スマイル相良

2023年01月12日

初詣に行ってきたよ!

こんにちは、スマイル相良です。
明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致しますface01

子どもたちと一緒に、初詣に行ってきました! 風もなく初詣日和な感じでしたface14
子どもたちはどんなお願いをしたのかな?お願いしたことが叶う1年になるといいねface17

お願いした後は、近くの公園で遊びました。
久しぶりの公園で楽しそうな子どもたちでしたicon12
 

  
  • LINEで送る


Posted by ETスタッフ  at 09:37Comments(0)季節の行事スマイル相良お出掛け

2022年11月02日

ハッピーハロウィン



こんにちは、スマイル榛原ですemoji02

10月31日(月)に
ハロウィンパーティー』をしましたemoji08

ダンスやゲームでお菓子ポイントをたくさん貯め
プレゼントと交換することを目標に活動を行いましたface21



第一部:ハロウィンダンス172


【今夜はハロウィンナイト】
みんなで手を繋いで踊るのが特徴のダンスです!
ガオーっとポーズをする所が人気でしたface25





【カボチャチャ ランタンタン】
ランタンおばけの可愛い動きがあります157
おばけバランスがとても上手にできましたemoji01


第二部:風船運びリレー



ふわふわの風船を棒や手で運び
リレーを行いましたemoji02

目標は『きちんと運んで次のお友達へ渡す』こと!



途中で落としてしまっても
みんなからの声援をもらいながら
焦らずゆっくり運ぶことができました156emoji08

みんな頑張ったねface25


お菓子ポイント結果発表

ダンスやゲームを通し、子どもたち一人ひとりの
頑張ったことや素敵な行動を職員から発表してもらい
お菓子ポイントをもらいましたemoji02



お友達を大きな声で応援したよ!
長い棒でリレーに挑戦したよ!
など自分から頑張ったことを発表してくれた子もface25

子どもたちの優しさや頑張りが光る
楽しいパーティーになりましたicon12




  
  • LINEで送る


2022年10月26日

お祭りごっこ!

こんにちは、スマイル相良です。

昨日は、お祭りごっこをやりました。手作りのおみこしを担いで、室内を練り歩きましたface01 「わっしょい わっしょい!」と元気に声を出していました。

手作りおみこしは、子どもたちと一緒に作りました!側面には、子どもたちが絵を描いてくれました。

 

花紙も作って飾りつけしましたface01おみこしの屋根には「スマイル」と書いてくれました。
屋根についている折り鶴は、女の子お案で向かい合わせにしましたface02
 
  
  • LINEで送る


Posted by ETスタッフ  at 10:21Comments(0)季節の行事活動紹介スマイル相良

2022年07月12日

クッキングしたよ!

こんにちは、スマイル相良です。

今回のクッキングは、七夕の日と重なったので七夕ゼリーを作りました。ゼリーの部分は、ブルーハワイで色付けして天の川の様な青いゼリーになりました。黄桃やパイナップルに、ハートや星の型抜きをしました。
 
 
型抜きが出来た子は、お皿にゼリーを入れていきました。ぷるぷるしているので、お皿を左右に振っている子がいました(笑)
 

完成したのがこちらになります。自分たちで好きに飾り付けして、満足した様子だったのでパシャリ。
 
 

見た目も涼しく甘くてすごく美味しかったです。子どもたちもたくさんおかわりをしてくれました。
 
  
  • LINEで送る


Posted by ETスタッフ  at 10:24Comments(0)クッキング季節の行事スマイル相良

2022年07月11日

七夕の日

こんにちは、スマイル相良です。

7月7日は七夕の日です。スマイル相良でも竹を用意し、短冊にお願い事を書きました。お願い事には「宇宙飛行士になりたい」 「プロゲーマーになりたい」 「ジャニーズに会いたい」 「漢字を上手く書けるようになりたい」など、書いてありました。みんな素敵な夢を持っているんだな!と思いました。
 
 
↑「どんなお願い事を書こうかなぁ」と悩みながら真剣に書いている様子です。
 
 
↑竹に飾る、七夕飾りも作ってくれました。パソコンを見ながら作る子や職員と一緒に作る子もいました。みんな丁寧に作ってくれたので華やかにありました。
 
 
 
 
みんなで飾り付けをしました。「どこに付けようかなぁ」 「一番上に付けよう!」 「ここに付けよう!」など楽しく飾る事が出来ました。
みんなで作った七夕がどうか叶いますように!!  
  • LINEで送る


Posted by ETスタッフ  at 10:15Comments(0)季節の行事スマイル相良