2019年03月29日
2019年03月28日
スマイル榛原の春休み①
こんにちは!スマイル榛原です。
3月の後半は待ちに待った春休み
今日は小山城と蓬莱橋へ行ってきました。
小山城は「スマイルのお友達と行きたい」という子どもたちのリクエストです
鎧や刀などの展示をみたり、施設の方のお話を聞いたあとは、展望台にも行きました。階段を登り切ったところで、素晴らしい景色が見えて思わず見とれてしまいました

広場には桜も咲き始めていましたよ
満開の桜を見れるのもあと少しですね!とても楽しみです
続いて蓬莱橋へ行きました。高さや風に驚いて「怖い!怖い
」と言いながらも、大笑いしながら渡る子どもたち。スリルがあって面白かったね
そして、午後はクッキング
餃子の皮を使ったピザをみんなで作りました。

ケチャップを塗り、トマトやピーマン、ウィンナーなどの材料を乗せていきます。
チーズをたっぷり乗せてホットプレートで焼いていくと、だんだんいい匂いが・・・

出来立てのピザをいただきます
生地はパリ!チーズはとろっ!とっても上手に完成しました
みんなで作ったおやつはやっぱり美味しいね
次はどんなおやつを作るのかな❓楽しみに待っててね
3月の後半は待ちに待った春休み

今日は小山城と蓬莱橋へ行ってきました。
小山城は「スマイルのお友達と行きたい」という子どもたちのリクエストです







そして、午後はクッキング

餃子の皮を使ったピザをみんなで作りました。
チーズをたっぷり乗せてホットプレートで焼いていくと、だんだんいい匂いが・・・



生地はパリ!チーズはとろっ!とっても上手に完成しました


次はどんなおやつを作るのかな❓楽しみに待っててね

2019年03月28日
2019年03月28日
2019年03月28日
2019年03月18日
スマイル榛原の一日(^^)/
こんにちは!スマイル榛原です
3月になり暖かくなってきたのを感じたのか、ナガクビガメのくびちゃんが冬眠から覚めて活動を始めました
子どもたちも、「くびちゃんが起きた
」と大喜び
くびちゃんのために早速水槽のお掃除をすることにしました。
スマイル榛原にはくびちゃん以外にも可愛いメダカもいるので、そちらの水槽も綺麗にお掃除。
風の強い中、頑張って洗ってくれました
綺麗になった水槽にくびちゃんを入れてあげると、早速元気に歩き回っていましたよ
すっきりしたのかくびちゃんも良い表情ですね
お手伝いしてくれたお友達、ありがとう
それから今日は体操教室の日。
ボッチャという競技に初挑戦しました。
黄色の大きなボールになるべく近づくように投げるのですが、初めは勢いよく投げてしまい、的を通り過ぎてしまいました
それでも2回目からは的をよく見て力をコントロール・・・
力いっぱい投げてしまっていた子も、優しく投げるようにしていました。1回目からしっかり学んでいることがわかります
初めてのボッチャはコントロールが難しかったけど、とても面白かったね
これからも練習を重ねて一緒に上達していこう

3月になり暖かくなってきたのを感じたのか、ナガクビガメのくびちゃんが冬眠から覚めて活動を始めました

子どもたちも、「くびちゃんが起きた


くびちゃんのために早速水槽のお掃除をすることにしました。
スマイル榛原にはくびちゃん以外にも可愛いメダカもいるので、そちらの水槽も綺麗にお掃除。



お手伝いしてくれたお友達、ありがとう

それから今日は体操教室の日。
ボッチャという競技に初挑戦しました。


力いっぱい投げてしまっていた子も、優しく投げるようにしていました。1回目からしっかり学んでいることがわかります

初めてのボッチャはコントロールが難しかったけど、とても面白かったね


2019年03月12日
お掃除頑張ってます!
こんにちは。スマイル相良です。
さわやかな春風が吹き始め、お外で遊びやすい季節がやってきましたね
と同時に花粉症の子にはつらい日もありますね
戸外から帰ったら、上着を脱いで花粉を払ったり、手洗いうがいをしたりして、対策をしましょう。
そんな中スマイルの子供たちは、毎日お掃除も頑張っています
僕はクイックルワイパーでお掃除するのが好きなんだ!
今日はじゃんけんに勝ってクイックルワイパー係なのでご機嫌だよ

最近、雑巾がけができるようになったよ
みんなと一緒にお掃除すると楽しいね。

よーいドン
私は雑巾がけが得意!
靴下を脱いで、はだしで雑巾がけすると早いよ。
やったー!! 今日も一番

掃除機ですみずみまでキレイにするよ


みんな、綺麗にお掃除してくれて、ありがとう
さわやかな春風が吹き始め、お外で遊びやすい季節がやってきましたね

と同時に花粉症の子にはつらい日もありますね

戸外から帰ったら、上着を脱いで花粉を払ったり、手洗いうがいをしたりして、対策をしましょう。
そんな中スマイルの子供たちは、毎日お掃除も頑張っています

僕はクイックルワイパーでお掃除するのが好きなんだ!
今日はじゃんけんに勝ってクイックルワイパー係なのでご機嫌だよ

最近、雑巾がけができるようになったよ

みんなと一緒にお掃除すると楽しいね。
よーいドン

私は雑巾がけが得意!
靴下を脱いで、はだしで雑巾がけすると早いよ。
やったー!! 今日も一番

掃除機ですみずみまでキレイにするよ


みんな、綺麗にお掃除してくれて、ありがとう

2019年03月08日
だるまを作ったよ!
こんにちは!スマイル榛原です
スマイルでだるまづくりをしたのでご紹介します
子どもたちが紙粘土を丸めて形を作るところから、何回かに分けてコツコツと作りあげてきました

丸い形もあれば富士山や雪だるまなどのユニークな形もあります

色塗りももちろん自分たちでやりました。
まるで職人のように集中して綺麗に塗ることができました

最後にはだるまの顔を描いてペタリ。
カラフルなお座布団に乗せて完成です

様々な表情があって見ていて面白いですね
そしてだるまにちなんで、だるまさんが転んだゲームもしましたよ。
勢いをつけすぎて止まれなかったり、ポーズの途中で動いてしまったり…
笑いの絶えない時間でした
今月も笑顔いっぱいの一か月にしようね

スマイルでだるまづくりをしたのでご紹介します

子どもたちが紙粘土を丸めて形を作るところから、何回かに分けてコツコツと作りあげてきました

丸い形もあれば富士山や雪だるまなどのユニークな形もあります

色塗りももちろん自分たちでやりました。
まるで職人のように集中して綺麗に塗ることができました

最後にはだるまの顔を描いてペタリ。
カラフルなお座布団に乗せて完成です

様々な表情があって見ていて面白いですね

そしてだるまにちなんで、だるまさんが転んだゲームもしましたよ。
勢いをつけすぎて止まれなかったり、ポーズの途中で動いてしまったり…


今月も笑顔いっぱいの一か月にしようね
